2017/09/30
2017/09/26
11月19日(日) シンプルに生きるためのヨーガ~Yoga is a way of life~/Amrita Toshi アムリタトシ先生
皆さま、お待たせしました!!!
Amrita Toshi アムリタトシ先生のワークショップをご案内致します。
ヨーガを一歩深めたい全ての方へ、伝統的な叡智を総合的に学ぶWS
初心者の方も歓迎致します。
2セッションで一つの流れになっておりますので、2セッションのご参加がオススメです(割引1,000円)。
Amrita Toshi アムリタトシ先生のワークショップをご案内致します。
ヨーガを一歩深めたい全ての方へ、伝統的な叡智を総合的に学ぶWS
初心者の方も歓迎致します。
2セッションで一つの流れになっておりますので、2セッションのご参加がオススメです(割引1,000円)。
シンプルに生きるためのヨーガ
〜Yoga is a way of life〜
〜Yoga is a way of life〜
◇要約
ヨーガを深めたい全ての方へ
伝統の叡智を学ぶWS
⚪︎Session1
【身体と心を磨くアーサナとプラーナーヤーマ 】
ヨーガとはライフスタイル、生き方のことであると伝統的には教えられています。
本場インドで教え継がれている、アーサナの意味を理解しながら、誰とも比べることなく、自分自身にとって必要なアーサナの実践を深めて行きましょう。
今回は、シンプルで奥が深い、意外と見落とされがちな基本ポーズ、タダーサナ、ダウンドック、そしてスタンディングの的確なアライメントと、繊細な動きを学んでいきましょう。
一見、大変そうに見えるアドバンスポーズも、実は基本ポーズをしっかりと理解して着実に練習すればシンプルなポーズになります。
逆に基本のポーズこそ実は一生かけて練習することになると言っても過言ではありません。
身体の軸を使いながら、無駄なく動き、力ではなくプラーナで練習するアーサナを実践しましょう!
その後は、伝統的なプラーナーヤーマを時間が許す限り練習していきます。
⚪︎Session2
【祈り意味と理解&ジャパ】
伝統的にインドではクラス開始の際に、必ずサンスクリット語の短い句を唱え、そして祈りをもってクラスは終了します。
インドは祈りの国と呼ばれています。
人々の日々の暮らしの中を垣間見ると、そこには生活の一部として祈りが存在しています。
ヨーガの聖典で述べられている、最も重要で理解する必要がある大切な言葉、「イーシュワラ」。
それは、私と世界と宇宙全体の意味を理解し、調和した人生を歩むヨーガの実践に欠かす事のできないトピックです。
ヨーガの実践とは、その祈りの意味と本質を理解する事でもあります。
これは、抽象的な事ではなく、インドで何千年も変わることなく受け継がれている、ヴェーダと呼ばれる知識体が伝える、具体的で明確な真実に基づいています。
私たちは、祈るとき誰に対して祈っているのでしょうか? その祈りの先に何があるのでしょうか?
聖典が教える、大切な意味を理解していく事で、日々のプラクティスそして生活そのものの質が深まっていくことでしょう。
実際に、ヨーガの練習に有効なジャパ(短い祈りの句を一定期間繰り返す祈り)も実践していきます。
◇初心者でも歓迎致します。
◇時間
Session1 9:00~11:00
Session2 11:30~13:30
◇参加費 (10/31まで通し優先)
通し ¥9,000
1session ¥5,000
マットレンタル300円(予約制)
◇キャンセルポリシー
11月18日,19日 100%
11月17日 50%
◇予約
件名に【シンプルに生きるためのヨーガ】
ご参加クラス、ご参加者(フルネーム)、電話番号、マットレンタルの有無、を明記の上
hello@udaya.jp にメールでご予約お願い致します。
「返信アドレスは、udayayogastudio@gmail.com」となりますので受信設定をされている方はご確認下さい。
また、スタジオでのご予約も可能ですので、受付で対応しております。
ご参加クラス、ご参加者(フルネーム)、電話番号、マットレンタルの有無、を明記の上
hello@udaya.jp にメールでご予約お願い致します。
「返信アドレスは、udayayogastudio@gmail.com」となりますので受信設定をされている方はご確認下さい。
また、スタジオでのご予約も可能ですので、受付で対応しております。
◇場所
udaya yoga studio
〒251-0042 藤沢市辻堂新町1-4-30 辻クリニック敷地内 udaya yoga studio
車の駐車場は敷地内パーキングをご利用お願い致します。(台数に限りあり)
自転車、オートバイは階段下に駐車をお願い致します。
みなさまのご参加、お待ちしております。
〒251-0042 藤沢市辻堂新町1-4-30 辻クリニック敷地内 udaya yoga studio
車の駐車場は敷地内パーキングをご利用お願い致します。(台数に限りあり)
自転車、オートバイは階段下に駐車をお願い致します。
みなさまのご参加、お待ちしております。
2017/09/25
10月スケジュール
10月スケジュールをアップしました。
◆ワークショップ
7日(土) 日本における秋のセルフケアWS/さゆり先生
http://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/107-ws.html
15日(日) Hatha Yoga WS/Mohini先生
https://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/1015-hatha-yoga-wsmohini_7.html
28日(土) Zuddaha Yoga WS [Shiva Shakti Sadhana]/ウェイロン先生&志保子先生
https://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/1028-zuddaha-yoga-ws-shiva-shakti.html
◆月1クラス
25日(水) 解りやす〜いyoga座学、ヒデキ先生【詳細後日】 【予約不要&通常料金】
https://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/1025-yoga.html
◆新クラス
日曜日、14:15〜15:45 ジェントルフロー、好美先生
https://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/blog-post_23.html
レギュラー&代行クラスも併せてどうぞよろしくお願い致します。
【スケジュール】
http://udayayogastudio.blogspot.jp/p/blog-page_20.html
【クラスフライヤー】http://udayayogastudio.blogspot.jp/p/blog-page_12.html
◆ワークショップ
7日(土) 日本における秋のセルフケアWS/さゆり先生
http://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/107-ws.html
15日(日) Hatha Yoga WS/Mohini先生
https://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/1015-hatha-yoga-wsmohini_7.html
28日(土) Zuddaha Yoga WS [Shiva Shakti Sadhana]/ウェイロン先生&志保子先生
https://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/1028-zuddaha-yoga-ws-shiva-shakti.html
◆BEACH YOGA
7日(土) BEACH YOGA in 辻堂海岸/多津子先生 【予約不要】
◆月1クラス
25日(水) 解りやす〜いyoga座学、ヒデキ先生【詳細後日】 【予約不要&通常料金】
https://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/1025-yoga.html
◆新クラス
日曜日、14:15〜15:45 ジェントルフロー、好美先生
https://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/blog-post_23.html
レギュラー&代行クラスも併せてどうぞよろしくお願い致します。
【スケジュール】
http://udayayogastudio.blogspot.jp/p/blog-page_20.html
【クラスフライヤー】http://udayayogastudio.blogspot.jp/p/blog-page_12.html
【予約不要】10月7日(土) BEACH YOGA in 辻堂海岸/多津子先生
10月6日の時点で
雨天の予報及びコンディション不良が予想される為、中止とさせていただきます。
楽しみにしていた皆様、申し訳ありません。
ご理解の程、どうぞよろしくお願い致します。
海好き講師陣がお届けするヨガの楽しさをシェアするこのビーチヨガ!♪
江の島が望める辻堂海岸でご家族、パートナー、お友達などと一緒に過ごしましょう。
ヨガ未経験の方も安心してお楽しみ頂けますので是非ご参加下さい♪
◆日時 10月7日(土) 9:00~10:15
◆講師 多津子先生
【ご予約不要】
◆料金 1,500円(現金のみ/小学生まで無料)
◆持物 ヨガマット、飲み物などご持参下さい
◆当日受付 8:50迄にお越し下さい
◆場所 辻堂東海岸 (サーファー通り突き当りの海岸)
https://goo.gl/maps/6Mn1g
辻堂海浜公園の前の海岸です。
辻堂駅から、サーファー通りを直進し突き当りの海岸ですのでお間違えのないようご注意ください。
車、バイク、自転車でお越しの方は、公共の施設をご利用下さい。
トイレ、シャワーは、公共の施設をご利用下さい。
◇◇◇各クラス後、ビーチクリーンにご協力下さい。◇◇◇
◆悪天候の場合/当日8時発表(blog,facebook):中止となります。
楽しい時間を辻堂海岸で過ごしましょう♪♪♪
◆講師 多津子先生
【ご予約不要】
◆料金 1,500円(現金のみ/小学生まで無料)
◆持物 ヨガマット、飲み物などご持参下さい
◆当日受付 8:50迄にお越し下さい
◆場所 辻堂東海岸 (サーファー通り突き当りの海岸)
https://goo.gl/maps/6Mn1g
辻堂海浜公園の前の海岸です。
辻堂駅から、サーファー通りを直進し突き当りの海岸ですのでお間違えのないようご注意ください。
【目印は、青いテント】
この青いテントと |
車、バイク、自転車でお越しの方は、公共の施設をご利用下さい。
トイレ、シャワーは、公共の施設をご利用下さい。
◇◇◇各クラス後、ビーチクリーンにご協力下さい。◇◇◇
◆悪天候の場合/当日8時発表(blog,facebook):中止となります。
楽しい時間を辻堂海岸で過ごしましょう♪♪♪
2017/09/23
【変更】ジェントルフロー/好美先生
ピースフル&ハートフルな好美先生のジェントルフローが、10月から曜日・時間が変更になります。
毎週日曜日 14:15~15:45
なお、10月4日(水)12:00~13:30 ハタフロー1の代行も行います。
9月の土曜日クラスは、30日15:00~16:30となります。
メロウもアクティブもオールマイティにフローをアレンジする人間味溢れる(ジェントル)好美先生のクラスに是非お越しください。
毎週日曜日 14:15~15:45
なお、10月4日(水)12:00~13:30 ハタフロー1の代行も行います。
9月の土曜日クラスは、30日15:00~16:30となります。
メロウもアクティブもオールマイティにフローをアレンジする人間味溢れる(ジェントル)好美先生のクラスに是非お越しください。
2017/09/21
【代行のお知らせ】10月ヒデキ先生クラス
10月ヒデキ先生がアザフスタンへ指導に行かれるため、下記代行となります。
10月10日(火) アシュタンガヨガ、マイソールクラス:さゆり先生
10月11日(水) アシュタンガヨガ、マイソールクラス:Mutsumi先生
10月17日(火) アシュタンガヨガ、レッドクラス:さゆり先生
10月18日(水) アシュタンガヨガ、マイソールクラス:Mutsumi先生
ご存じさゆり先生と鎌倉・鵠沼などでご活躍のMutsumi先生、どうぞよろしくお願い致します。
【Mutsumi先生プロフィール】
アシュタンガヨガを始め、内なるエネルギーやパワーに目覚めたのは2005年。
ヨガを生活に取り入れることによって、心と体のバランスをとる大切さなど、いろいろ学んでいます。
アシュタンガヨガに出会ってからの一番の変化は、自分自身と向き合えるようになったこと。
続けていくうちに、感覚が変化し、食事、環境、精神面、宇宙的なことなども、深く考えるようになりました。
目には見えないことばかりだけど、自分を鮮明に 感じることができるように、 そして、ヨガで得た感覚や人とのつながりを大切に生きていきたいと思っています。
★2007年 キャメロン・ハリスについてヨガを学ぶ
★2007年 ケン・ハラクマのもとでティーチャートレーニングを終了
★2010年 チャック&マティー のティーチャートレーニング終了
★2012年 マキノカオリ 心と身体のアジャストメント終了
★2011年 バリー・シルバーについてヨガを学ぶ
10月10日(火) アシュタンガヨガ、マイソールクラス:さゆり先生
10月11日(水) アシュタンガヨガ、マイソールクラス:Mutsumi先生
10月17日(火) アシュタンガヨガ、レッドクラス:さゆり先生
10月18日(水) アシュタンガヨガ、マイソールクラス:Mutsumi先生
ご存じさゆり先生と鎌倉・鵠沼などでご活躍のMutsumi先生、どうぞよろしくお願い致します。
【Mutsumi先生プロフィール】
アシュタンガヨガを始め、内なるエネルギーやパワーに目覚めたのは2005年。
ヨガを生活に取り入れることによって、心と体のバランスをとる大切さなど、いろいろ学んでいます。
アシュタンガヨガに出会ってからの一番の変化は、自分自身と向き合えるようになったこと。
続けていくうちに、感覚が変化し、食事、環境、精神面、宇宙的なことなども、深く考えるようになりました。
目には見えないことばかりだけど、自分を鮮明に 感じることができるように、 そして、ヨガで得た感覚や人とのつながりを大切に生きていきたいと思っています。
★2007年 キャメロン・ハリスについてヨガを学ぶ
★2007年 ケン・ハラクマのもとでティーチャートレーニングを終了
★2010年 チャック&マティー のティーチャートレーニング終了
★2012年 マキノカオリ 心と身体のアジャストメント終了
★2011年 バリー・シルバーについてヨガを学ぶ
2017/09/20
10月25日(水) 解りやす〜いyoga座学、ヒデキ先生【詳細後日】
ヒデキ先生の解りやす〜いyoga座学❣️
10月25日(水)、8:00〜9:15
ご予約不要・ウェア不要・マット不要😊
普段なかなかない座学クラス、是非^_^
10:00~11:30は、レッドクラスですので2クラス連続のご参加がオススメです。
詳細後日になりますが、スケジュールおさえておいて下さいね😊🙏
2017/09/17
2017/09/13
10月7日(土) 日本における秋のセルフケアWS/さゆり先生
さゆり先生のアーユルヴェーダってなんだろう?
カラリと爽やかな空が広がる日本の秋は、朝晩も涼しく過ごしやすい季節です。
一方で乾燥が進み、身体の痛みや胃腸の調子を崩すことも増えてくるかもしれません。
そんなあなたに日々のセルフケアを習慣化するちょっとしたコツをお伝えしたいと思います。
ヴァータを鎮める旬のお芋やカボチャを使ったこっくりポタージュで胃腸を整えて下さい。
前半/ヨガクラス、後半/アーユルヴェーダ
ワークショップ
日本における秋のセルフケアWS
ヴァータを鎮めるスィートポタージュ付き
日時◆10月7日(土) 18:00~20:00
料金◆3,500円(5回チケットご利用可/当日支払)
マットレンタル300円(予約制/数に限りあります)
予約◆件名に【アーユルヴェーダってなんだろう?】
ご参加者(フルネーム)、電話番号、マットレンタルの有無、を明記の上
hello@udaya.jp にメールでご予約お願い致します。
「返信アドレスは、udayayogastudio@gmail.com」となりますので受信設定をされている方は
ご確認下さい。
また、スタジオでのご予約も可能ですので、受付で対応しております。
場所◆udaya yoga studio
〒251-0042 藤沢市辻堂新町1-4-30 辻クリニック敷地内 udaya yoga studio
駐車場は周辺パーキングをご利用下さい。
皆様、ご参加おまちしております。
カラリと爽やかな空が広がる日本の秋は、朝晩も涼しく過ごしやすい季節です。
一方で乾燥が進み、身体の痛みや胃腸の調子を崩すことも増えてくるかもしれません。
そんなあなたに日々のセルフケアを習慣化するちょっとしたコツをお伝えしたいと思います。
ヴァータを鎮める旬のお芋やカボチャを使ったこっくりポタージュで胃腸を整えて下さい。
前半/ヨガクラス、後半/アーユルヴェーダ
ワークショップ
日本における秋のセルフケアWS
ヴァータを鎮めるスィートポタージュ付き
日時◆10月7日(土) 18:00~20:00
料金◆3,500円(5回チケットご利用可/当日支払)
マットレンタル300円(予約制/数に限りあります)
予約◆件名に【アーユルヴェーダってなんだろう?】
ご参加者(フルネーム)、電話番号、マットレンタルの有無、を明記の上
hello@udaya.jp にメールでご予約お願い致します。
「返信アドレスは、udayayogastudio@gmail.com」となりますので受信設定をされている方は
ご確認下さい。
また、スタジオでのご予約も可能ですので、受付で対応しております。
場所◆udaya yoga studio
〒251-0042 藤沢市辻堂新町1-4-30 辻クリニック敷地内 udaya yoga studio
駐車場は周辺パーキングをご利用下さい。
皆様、ご参加おまちしております。
2017/09/12
【キャンセル待ち】9月18日kazuya先生クラス
9月18日のkazuya先生の2クラスは定員に達しておりキャンセル待ちの受付となりました。
キャンセル待ちをされる場合、
レッスン開始何分前までにご連絡すれば、参加可能かも教えて下さい 。
キャンセルが出なかった場合は、こちらからご連絡差し上げませんのでご了解下さい。
また、
キャンセル待ちをされた後にキャンセルされる場合はお手数ですがご一報下さい。
どうぞ、よろしくお願い致します。
24日のワークショップは、ご予約受付中です。
https://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/924-asana-mandala-wskazuya_5.html
キャンセル待ちをされる場合、
レッスン開始何分前までにご連絡すれば、参加可能かも教えて下さい 。
キャンセルが出なかった場合は、こちらからご連絡差し上げませんのでご了解下さい。
また、
キャンセル待ちをされた後にキャンセルされる場合はお手数ですがご一報下さい。
どうぞ、よろしくお願い致します。
24日のワークショップは、ご予約受付中です。
https://udayayogastudio.blogspot.jp/2017/09/924-asana-mandala-wskazuya_5.html
2017/09/10
登録:
投稿 (Atom)